丘の斜面にタンポポがポツポツ咲きだして、中には白いタンポポも見られた。白くても白いイチゴのように味は変わらないようで、どちらも繁盛している。数本寄り添って咲いている所に真っ先に翔んで来たのは体長5㎜くらいの小さなハナバチの仲間らしい。まだタンポポは少なく、場所の取り合いで掴み合いのケンカになることもあるけれど、丘全体が黄色に染まる日もそう遠くはないだろう。
きょうも複数の場所から流れてくるホーホケキョの歌声は、シーズン当初にしてはわりと旋律リズム共に正調で好調で堅調である。どこかで秘密練習していたのではないか。
23/3/4 11:01 OM SYSTEM OM-1, M.ZUIKO ED 300mm F4.0 IS PRO with MC-14, f9 1/640 ISO200