舞岡公園を歩く> 2022年冬>マルガモ
マルガモ

 マガモのエクリプスかと思いきや、よくよく見ると、いわゆるマルガモと呼ばれている、マガモとカルガモのあいの子らしい。仲間たちから追い立てられる場面もあったが、実は純粋なカルガモの伴侶を連れており、二羽仲良く寄り添って行動していた。マルガモの特徴の出方は様々で、この個体は嘴と翼から胴体にかけての羽毛はカルガモのそれに近い。その翼を広げている絵は、まるでカルガモの首から上をCGで挿げ替えた様に見える。一方、純カルガモと並ぶとその顔の違いがよくわかる。自然界において交雑が起こること自体が不思議だが、マルガモはそれほど珍しいものではなく、繁殖能力も備えているとの噂である。自然は人間が決めたルールなんか簡単に無視するのであった。  

23/1/7 7:35 OM SYSTEM OM-1, M.ZUIKO ED 300mm F4.0 IS PRO with MC-14, f5.6 1/800 ISO5000

前の写真 次の写真

マルガモ
マルガモ