![]() HOME>TOPICS>FLY AGAIN Tsuchiura 2017 |
![]() |
Facebookで土浦でエアショーがあるのを知って、急遽出かけてきた。常磐線の特急に乗れば自宅から土浦駅まで2時間余り。長蛇の列を並ぶこともなく、土浦駅からはタダのシャトルバスに乗って15分ほどで現地霞ヶ浦総合公園に到着。霞ヶ浦を望む公園には風車があり、蓮の花園があり(今は季節でない)、レストランあり、空にはエアショーと関係なくのんびりしたエンジンを響かせてパラグライダーが鳥と一緒にゆっくり舞っていた。 この日のフライトは室屋氏のRED BULLともう一機のデュオ。10時40分と13時10分、二回の曲技飛行が見られるがそれぞれ15分間だから、エアショーとしてはきわめてミニサイズ。でもその一方きわめてローカルで、芝生の上に寝転んで、昼寝スタイルで見られると言う至福の時間が味わえる。もちろん撮影のための場所取りなんか必要ない。 さらにこの日のサプライズはゼロ戦のフライパス。実はこの零式艦上戦闘機22型「三菱3858号」は現在売り出し中の身の上。零戦里帰りプロジェクトによって復元され見事日本国内でのフライトを実現したが、年間にかかる莫大な維持費を捻出できず、やむなく売却を決断したというわけ。この日のフライトは同プロジェクト側からの申し出に応じて実現したもの。二回目の曲技飛行の前に行われた。だれかこのゼロ戦を飛ぶ状態で維持管理できるお金持ちの日本人はいないだろうか。 |
【日時】2017年11月25日(土) 【場所】霞ヶ浦総合公園 土浦 【撮影機材】 NIKON 1 V3 with 10-100mm OLYMPUS OM-D E-M1 MARKII with 300mm |
HOME>TOPICS>Atsugi SPRING FESTIVAL 2017 |
![]() |
![]() |