HOME>TOPICS>厚木Wings99
Wings99


 
 2年ぶりの開催となった厚木Wings'99は台風一過の秋晴れだった。ただし気温は徐々に上昇、したがってビールがうまい。BBQの煙と飛行機の轟音をききながらビール片手にハンバーガーをほうばる。これがうまい。これだけでも来たかいがある。出し物は第五航空団のDiamond of Diamond、F14、E-2のデモフライトは定番だが、今年の特別ゲストはリトアニアのユルギス・カイリス氏が操るSu-31。彼は昨年のツインリンク茂木チャンピオン。本格的、本場のエアロバティック。観客ラインのぎりぎりまで寄ってナイフエッジを見せるなど、暴れ馬のように縦横無尽に飛び回った。このあと10月、ツインリンク茂木で行われる選手権大会に参加する予定。民間からはその他ロック岩崎のピッツ、SNJ(レッドバロンエアショー)が参加。海上自衛隊はP-3C、UH-60、陸自はAH-1を飛ばすなど多彩なエアショーとなった。16時まで気を抜けないエアショーで疲れたら、最後には芝生に座ってまたビールを飲みながらバンドを聞く。グレンミラー調のスイングが身体をほぐしてくれる。まさに厚木ならではの雰囲気に久々に酔った。 【日時】1999年9月25日、26日
【場所】厚木基地
【天候】晴れ
【撮影機材】 NIKON F100, NIKKOR 300mm, フィッシュアイ
フィルム プロビア ベルビア
HOME>TOPICS>厚木Wings99
footer